『わかさいも』のルーツ
- 2017/06/29
- 12:26

【わかさいも】 同期会の余興で『ふるさとクイズ』を出した。地元に関するもろもろのクイズである。その中で食べ物に関するものということで、地元の銘菓である『わかさいも』についても問題とした。余興でやったのとおなじようにクイズ形式にしてみる。問題1、『わかさいも』の主な原料は何でしょう? 『わかさいも』なのでイモだと思ってしまう。そこで、ジャガイモとかサツマ...
噂の二人 - 同期会でのゴシップ
- 2017/06/27
- 22:35

大勢の人が集まれば色々な事が起こる。同期会でもそうである。でも今回の同期会で一番のゴシップを引き起こした当事者の一人は、私だったのかもしれない。男女関係である。今回の同期会は札幌定山渓のホテルに泊まった。そこで、一組の男女が一室で一夜を明かしたのである。これはヒソヒソ話の大騒ぎとなる。ある意味当然とも言える。その一組の男女の男方が私だったわけである。 私は幹事だったので、部屋割りに...
同期会とアイヌ問題 - その根深さ
- 2017/06/27
- 15:27

同期会が終了した。それなりに盛り上がり、3次会まで大勢が突入し、最後のメンバーがフトンに入ったのは3時過ぎだった。まあ、うまくいったと思っても良いのだろう。 しかし、何人かの人が集まれば意見の違いという摩擦が起こるものである。実は同期会の内容で幹事間でちょっともめた事があった。私は余興として『ふるさとクイズ』というものを考えた。地元のちょっと面白く、懐かしく、またウンチクのあるような...
いよいよ明日は同期会
- 2017/06/24
- 05:38

数か月前から準備をすすめていた中学校時代の同期会が明日にせまった。まだ完全に準備が完了していないので、今日は準備の仕上げとなる。私は同期会というものに、今まで殆ど出席自体をしていなかったので、幹事という主催者側になっても内容がよく分からなかった。でも、分からないこそオリジナリティーが出るかもしれないと開き直って色々考えてみた。 そこで宴会での余興なのだが、歌なんかはつまらないと思った...
ロンドン高層マンション火災から思う -アメリカ同時多発テロ事件
- 2017/06/18
- 12:49

4日前の6月14日にロンドンの高層マンションで火災が発生した。今日現在判明しているところでも、50名以上が犠牲となった。激しい炎である。あれだけ激しい火事だったのにもかかわらず、建物の骨組みはそのまま残り、外見はその形を保っている。そこで私はある建物の火災の事を思い出していた。これである。 世界貿易センタービル。通称ツインタワーである。2001年9月11日、アメリカ同時...
パネルハウス組立の手伝い (第二弾)- トラブルを乗り越え
- 2017/06/15
- 12:29

従妹夫婦の仮設小屋建ての手伝いから3週間程経った。その時は壁やベランダのパネルを組立て、屋根の板を設置するまでいった。一応家の形になった。その後、私は昨年骨折の際に入れたプレートの取り出しのため入院したりしていた。そして3週間程経った。そこで何となく小屋はもう完成しているのだろうなと思っていた。ところが従妹夫婦から再度連絡があり、また手伝って欲いとのことだった。そこで、昨日また手伝い...
マレーシア航空機失踪事件 -虫けらの生命
- 2017/06/09
- 16:41

中年のカップルである。この二人は結婚はしていなかったが、いかにも仲が良さそうである。女性はサラ・バイッといい北京でインタナショナルスクールの教師をしていた。男性はフィリップ・ウッドといい、マレーシアでIBMに勤めていた。。ところが、この二人の間は2014年3月8日に突然切り裂かれる事となる。男性のフィリップ・ウッドがマレーシアのクアラルンプールから北京へ向かう途中で行方不明になったから...
楽譜の黙読 - 脳中枢の不思議
- 2017/06/08
- 06:00

先週、昨年骨折治療で入れたプレートを取り出すために入院した。4泊5日の予定だったので、時間を持て余すだろうと考え本と楽譜を持ち込んだ。そこで、何気なく楽譜を読んでみた。勿論病院の中なので、実際に声を上げて歌うわけにも楽器を演奏するわけにもいかなかった。そうしたところ、楽譜を読むにつれ曲が頭の中で響いた。ちょっと驚いた。自分の脳にそんな機能があるとは知らなかった。すでに知っている曲で...
不思議な医学用語 - 糸を抜かない『抜糸』
- 2017/06/03
- 22:20

【手術翌日の治療部】 昨年、骨折治療で入れたプレートを、ようやく取り出して先程帰ってきた。右足首付近の腓骨を昨年の3月中旬に折ったので、約1年2ケ月半程身体に入っていたことになる。これで、飛行場の金属探知機に引っかかることもないのだろう。手術自体は30分程で終わったようだ。自分自身は全身麻酔がかかっていたので2時間くらいは眠っていた。麻酔から覚めて、すぐにおか...