北海道大地震を体験して-その後
- 2018/09/20
- 22:59

【地震の影響で割れた便器】 大地震から今日でちょうど2週間経った。棚や本棚から落下したものはとりあえず戻した。でも、ただ戻しただけで全く整理はしていない。ボチボチやることにしよう。ただ、トイレの便器は今日新しいのに換えた。ドアのストッパーに使っていたダンベルが、地震でトイレの棚から落ちて便器を割ってしまった。世の中は思わぬ事が起こる。想定外である。ガムテープを貼って急場を凌...
ケネディ米大統領の暗殺の真実④ーCIAとKGBの夫婦
- 2018/09/18
- 22:59

【オズワルド夫妻】 赤ん坊を間に挟んで、何と幸せそうな夫婦だろうか。これは、ケネディ大統領を暗殺したとされたオズワルドと、その奥さんのマリーナと二人の間の子供の写真である。どこにでもいる幸せそうな夫婦に見える。ところが、私はこの夫婦は世にも不思議な夫婦だったのだろうと思っている。また、そのことがケネディ暗殺への関与へと絡んでくる。 【海兵...
ケネディ米大統領の暗殺の真実③ー実行犯『ロスコー・ホワイト』
- 2018/09/12
- 21:37

1963年11月22日テキサス州のダラスはケネデー大統領の市中パレードにわいていた。人々は歓声を上げ、この若きヒーローを迎えた。多くの人が写真を撮り、8mmビデオをまわした。その中に『メアリー・ムー・モーマン』という女性もいた。彼女は『ディーリー・プラザ公園』で大統領の車列を待ち受けた。彼女の手のはポラロイドカメラがあった。ついに、大統領の車列が『ディーリー・プラザ公園』を通る『エルム...
北海道大地震を体験して
- 2018/09/09
- 09:56

大地震発生から3日が経った。私の住む地区では電気が復旧し、ある程度生活できるくらいに部屋も片付いたので、この体験を記録しておこうと思う。 3日前の9月6日の深夜3時過ぎだった。突然地震がきた。私は2階でベッドに寝ていたのだが、まず激しい縦揺れに襲われた。殆どベッドが飛び跳ねてる感じだった。夜中だったので真っ暗だったが、家中の家具が倒れたり、物が落ちる音が響き渡った。かなり恐怖を感じた。揺...
ケネディ米大統領の暗殺の真実②ー使用弾丸数
- 2018/09/04
- 22:11

【ケネディ大統領夫妻、コナリー州知事夫妻】 驚くべき事なのだが、ケネディ暗殺において何発の銃弾が発射されたのかが、まだはっきりしていないようである。政府の正式な調査機関である『ウォーレン委員会』では3発とした。しかし、疑問は大きい。 これはたまたまなのだが、ケネディ警護中の白バイの無線機が故障したそうである。その故障とは送信のスイッチが切れなくなってしまった。それでその白バイ隊員のマ...
ケネディ米大統領の暗殺の真実ー弾丸の飛来方向
- 2018/09/01
- 16:15

【ケネディ暗殺の瞬間】 以前ブログでアフガニスタン戦争がなぜ終結しないのかについて私の考えを書いた。そうしたところ、高校時代の友人からその仕組みがケネディ暗殺に似ているとの指摘を受けた。そうなんだろうか?そこでケネディ暗殺について調べてみた。 ケネディは1963年11月22日にテキサス州のダラスで暗殺された。オープンカーでの市内パレードの最中に銃で撃たれた。そして犯行か...